学習の他にえんぴつはどこで活躍(かつやく)しているでしょうか? 家をデザインする建築士(けんちくし)も使っています。音楽を作る作曲家も使っています。マンガやアニメーションを作るまんが家も使っています。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
図書館に用意されている筆記具はえんぴつです。政治家(せいじか)をえらぶ選挙(せんきょ)の時に用意されている筆記具もえんぴつです。地震(じしん)などの災害(さいがい)があったときも、すぐ必要(ひつよう)になるのはえんぴつです。 平成7年(1995)1月17日、兵庫県(ひょうごけん)で大地震(だいじしん)がありました。 えんぴつ組合は、それから1週間後、兵庫県(ひょうごけん)の子どもたちに10万本のえんぴつをおくりました。 「救援物資(きゅうえんぶっし)をおくりましょう」という通産省(現・経済産業省/けいざいさんぎょうしょう)の人や、「学校を早く再開(さいかい)してみなさんを助けたい」という文部省(現・文部科学省/もんぶかがくしょう)の人たちの熱心(ねっしん)な声にこたえて、組合員は2日間で10万本のえんぴつをいろいろな工場から集めました。 そして、文部省(現・文部科学省)がもっている船「汐路丸(しおじまる)」に乗せて、神戸(こうべ)に向いました。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|トップページへもどる| | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
© 2001 東京鉛筆組合昭午会,All right reserved. |